本文へスキップ

       

EVENT


2014年4月より毎月第3水曜夜に書斎りーぶるにて開催していたボードゲームイベントが「ボードゲームを楽しもう!
津村修二のハートフルタイム」です。
"ボードゲームの面白さ、奥深さ、素晴らしさをより多くの人に伝えたい"という想いで会を始め、2017年4月に書斎
りーぶるの移転に伴い、終了しました。全37回(3年間)の延べ参加人数は385名。ご紹介ゲーム数は100種。ほぼ毎月10名以上の参加者が集まる、大変盛況なイベントとなりました。
会では「かるた」「すごろく」「世界の伝統ゲーム」「視覚に訴えるゲームの世界」等々、テーマを決めて
そのテーマに沿ったゲームをご紹介していました。"学び×遊び"をコンセプトにA4サイズ1枚の自作の資料とともに、
ゲームの背景やエピソードも合わせてお話していました。私はこうした背景を事前に知って頂くことで、もっと深く、
もっと広い視点からゲームを楽しんでもらえるのではないかと考えています。
また、参加者同士の一体感や優しい空気感も会の大きな魅力。「ハートフルタイム」と名付けたのはそのような
温かな時間を作りたいという意味合いがありますが、その理想には近づけていたのではないかと自負しています。




















◆過去のイベントレポート

第1回「かるた」(2014年4月16日)
第2回「すごろく」(2014年5月21日)

第3回「世界の伝統ゲーム」(2014年6月18日)
第4回「ヨーロッパのボードゲーム」(2014年7月16日)
第5回「かるた」(2014年8月20日)
第6回「すごろく」(2014年9月17日)
第7回「世界の伝統ゲーム」(2014年10月15日)

第8回「ヨーロッパのボードゲーム」(2014年11月19日)
第9回「視覚に訴えるゲームの世界」(2014年12月17日)
第10回「ドイツ年間ゲーム大賞受賞ゲーム」(2015年1月21日)
第11回「アブストラクトゲーム」(2015年2月18日)
第12回「アレックス・ランドルフの仕事」(2015年3月18日)

第13回「視覚に訴えるゲームの世界」(2015年4月15日)
第14回「ドイツ年間ゲーム大賞受賞ゲーム」(2015年5月20日)
第15回「アブストラクトゲーム」(2015年6月17日)
第16回「ライナー・クニツィアの仕事」(2015年7月15日)
第17回「Amenトーナメント大会」(2015年8月19日)

第18回「動物クイズゲーム・ファウナ」(2015年9月16日)
第19回「ドイツのゲーム特集」(2015年10月21日)
第20回「TsuMuSiT」(2015年11月18日)
第21回「Amenトーナメント大会2」(2015年12月16日)
第22回「ドイツで見つけたゲーム特集」(2016年1月20日)
第23回「ドイツのゲーム特集」(2016年2月17日)
第24回「フランス・ギガミック社のゲーム」(2016年3月16日)
第25回「Amenトーナメント大会3」(2016年4月20日)
第26回「視覚に訴えるゲームの世界」(2016年5月18日)
第27回「福岡市大すごろく」(2016年6月15日)
第28回「彦根カロムとアクションゲーム」(2016年7月20日)
第29回「T-ROCKETトーナメント大会」(2016年8月31日)
第30回「ドイツ年間キッズゲーム大賞」(2016年9月21日)
第31回「アブストラクトゲーム」(2016年10月19日)
第32回「西洋のレースゲーム」(2016年11月16日)
第33回「福岡市大すごろく」(2016年12月21日)
第34回「Amenトーナメント大会4」(2017年1月18日)
第35回「造形芸術的ゲーム」(2017年2月15日)
第36回「スペイン・ネスター社のゲーム」(2017年3月15日)
第37回「Amenトーナメント大会5+最終回企画」(2017年4月19日)




新着情報